パスタ専門店「洋麺屋五右衛門」で使われているパスタの量について調べてみました。
普通盛りは乾麺130g、大盛りは180gだそうですよ!
レストランや家庭で作る「1人前」よりやや多め。
ゆで麺にしたときのの重さも計算してみました。
五右衛門パスタ、普通盛りは130グラム

五右衛門でパスタを食べると、いつもすごくお腹いっぱいになります。
パスタの量、何グラム使ってるんだろう…と気になって調べてみると…
なんと乾麺で130g使用とのこと!
通常の1人前が約100g。
レストランでは90〜120gまでのお店がほとんどですので、130gはかなり多いですね。
ちなみに乾麺のパスタは茹でると約2.4倍に増えます。
130gのパスタは、ゆで麺に換算すると約310gということになります。
大盛りは180グラム
五右衛門のパスタは、+180円(税別)で大盛りにできます。
大盛りにしたときの麺の量は、乾麺で180gだそう。
五右衛門普通盛りの約1.4倍、通常の2人前近くありますね。
ゆで麺に換算すると、約430g。
胃袋に自信のある人でないと食べ切れなそうです。
ハーフ&ハーフは、80グラム×2

2種類のパスタが同時に楽しめる「ハーフ&ハーフ」。
麺の量は、80g×2皿だそうです。
合計すると160g。
厳密には「ハーフ」ではなく、普通盛りの130gより多くなっているんですね。
五右衛門パスタのメニュー表
洋麺屋五右衛門の最新メニュー表はこちらをどうぞ。
コメント