パスタ専門店「洋麺屋五右衛門」のメニューから「湯葉と海老とモッツァレラチーズのトマトクリーム 温泉卵添え」を食べてみました。
甘酸っぱくまろやかなトマトクリームソースがくせになる味わい。
具だくさんで食べごたえがありますよ。
「湯葉と海老とモッツァレラチーズのトマトクリーム 温泉卵添え」とは

五右衛門には、常時25種類のパスタメニューがあります。
「湯葉と海老とモッツァレラチーズのトマトクリーム 温泉卵添え」は、洋風パスタの「トマトソース」のジャンルに入っていますよ。
洋風パスタに湯葉という和の素材を使っているところが、五右衛門らしいですね。
五右衛門のメニューの中でも人気がある方で、特に女性支持率が高いようです。
価格は1,050円(+税)。
パスタには和風スープが付いてきます。
「湯葉と海老とモッツァレラチーズのトマトクリーム 温泉卵添え」を食べてみた感想

トマトクリームソースが絡んだ赤いパスタ、真ん中には温泉卵。
トマトクリームはわりとトマトが強めな色をしています。

具材は海老・湯葉・角切りのモッツァレラチーズ・きのこ。トッピングに粉チーズとベビーリーフ、温泉卵。
玉子を崩して混ぜながら食べるといいですよ。

ソースの濃度が濃く、麺を持ち上げたときにずっしりくる感じ。
口当たりもねっとりとしています。
甘酸っぱいトマト味にクリームのまろやかさが加わって、クセになる味です。

具材の湯葉は小さめにカットしてあり、噛むとほんのりしょっぱく、歯ごたえあり。食感のいいアクセントになってます。
海老もプリプリでおいしい!

入っていたきのこも独特の食感でした。
乾燥のを戻したものなのかな、ちょっと固めで旨味が詰まっている感じ。

ほかのメニューに「あわび茸」を使ったパスタがあったので、これもあわび茸かもしれません。
味付けが濃厚で、かなりお腹いっぱいになりました。
和風パスタはここまでボリュームを感じないのですが…やはりクリーム系は強い。
トマトクリームって、ボリュームの割に飽きずに食べられるのがいいんですよね。
トマトの酸味がクリームの重さを和らげてくれる。
普通のクリームソースやカルボナーラが苦手な方にでも、これはおすすめできます♪
「湯葉と海老とモッツァレラチーズのトマトクリーム 温泉卵添え」カロリーは?
五右衛門はパスタのカロリーを公開していません。とはいえ気になるカロリー情報。
使用している食材とその分量から、独自に計算してみました。
五右衛門「湯葉と海老とモッツァレラチーズのトマトクリーム 温泉卵添え」のカロリーは
1,070kcal です。
五右衛門はパスタを乾麺で130g使用しており、麺のカロリーだけで約465kcal。
さらにトマトクリームだとかなりカロリーが高くなります。
パスタに付けられるセットメニュー
単品パスタに追加料金で、ドリンクやサラダ、スイーツなどを付けることができます。
セットについて詳しくはこちらの記事をどうぞ。
コメント